2014年03月

お父さんが釣ったんだよ

DSCF4317-b10DSCF4322-b10
DSCF4324-b10DSCF4440-b10
やまめ 2012.9.9 13:14 大吹谷 亨撮影

ヤマグチ家の玄関に飾られています
リュウタロウ君は この場所に来るたびに
「タイタイタイタイ」 と教えてくれます

トオルさん
大きな やまめを釣りあげ
さぞ嬉しかったことでしょう
ちゃんとカメラに納め終えています
早く家に持ち帰り みんなに喜んでもらい
ちょっとだけ自慢したかったでしょうに
むねがいたみます

140124bin

ヤマグチ家2泊目

            
DSCF4392-b10DSCF4388-b102
            
DSCF4395-b10DSCF4404-b102
お通夜で お葬式をすませて帰宅
みんなで食べるアイスクリームは
暗くなりがちな心を シャキッとさせます
おいしかったね

DSCF4383-b10
キミコちゃんじいじと靴下履けるかな

DSCF4386-b10DSCF9037-b5
今回の靴下   前回2012年12月

前回来た時もビンばあの靴下履いたね
今回のはモリハナエの靴下です
太極拳の皆勤賞でいただいた物だから
あんよが強くなると思うよ

キミコちゃん 
お風呂もいっしょにはいる~」

とっても嬉しいけど 後1~2回だけかナ
私も3月で 「幸希孝礼者」
若いに老醜をさらしたくないものネ

140123bin

ヤマグチさん家でお世話に

DSCF4283-b102DSCF4292-b10DSCF4290-b10
7時過ぎに朝食をいただきました
キミコちゃんは 「おばちゃんとたべる~」と
感動です 箸使いもお上手でした

DSCF4301-b10DSCF4298-b10DSCF4304-b10
前来た時生れたばかりだったリュウタロウ君
最初は恥ずかしそうにしてたけど 直なれて
ごちそうさまでした1さい」「ゆびたっち
何でもしてくれるようになりました

DSCF4305-b10DSCF4306-b102DSCF4308-b10
イナイイナイ バァー  お上手です

DSCF4310-b10DSCF4311-b10DSCF4313-b10
リュウタロウ君はお休みだったようですが
キミコちゃんは8時過ぎに保育園へ

おばちゃんといっしょにいく~ 
キミコちゃんが帰るまで待ってるからね

 口をへの字にしてたけど 
ぐっと我慢して保育園へ行きました
葬儀がなければ送ってあげれたけど

抱きしめたいほど切ないね

140123bin

哀しいお別れです

DSCF4353-b10
 スミ姉ちゃん 
弔問参列の方も多くて
立派なお見送りの葬礼でしたね
弔辞は短歌のヤマモト先生でした

曹洞宗の和尚さんが「澄子」にちなみ
道元禅師の短歌を紹介して下さいました

春は花 夏ほととぎす 秋は月
    冬雪さえて すずしかりけり
すずし=澄んでいて さわやか

 豊かな自然を大切にし
季節の移り行く趣の深さを心の支えとして
生きて行こう。。。
簡単に言うとそんな意味らしいです

DSCF4334-b10
式場にスミ姉ちゃんの功績を讃えた
入賞カップやトロフィーがたくさん
飾られていました
さすが“文学少女”だった姉ちゃんです

みつきとふよき名 いとしくみどり児の
        二十一世紀 あかくかがやけ
私の初孫  ミッキーが生まれた時
スミ姉ちゃんが詠んでくれた歌です

DSCF4380-b10スミ姉ちゃん安らかに

140123bin

スミ姉ちゃんのお通夜

DSCF4228-b10
スミ姉ちゃんが
ノン様の所へ行ってしまいました
1月7日にお電話した時は元気で
いっぱいお話したばかりでしたし
目覚めてくれることを祈ってたけど
たった3日病院で眠ったきりで
まだ信じられません

DSCF4249-b10
いつも電話で話すと1時間を過ぎ
孫やお兄さんのことが心配らしく
マホちゃんのこと
ショウタロウくんのこと
サキちゃんのこと
モリト兄さんのこと
「お父さんが戸締りを何度も確かめるの」
「その方が安心して寝れていいじゃない」
とか次から次に話は尽きませんでした
皆さんにお会いするのは久しぶりでしたが
元気に明るく成長されていて安心しました
姉ちゃん皆確りしてるから心配いらないよ
でもこれからお婆ちゃんがいなくなって
寂しくなるわね

DSCF4266-b10
甥や姪の子供たちが
暗い雰囲気を和ませてくれました
こんな時はほんとうに助かりますね

DSCF4280-b10
7人兄弟姉妹が3人姉妹になりました
右は弟の嫁とその孫です

今日モリト兄さんが言はれたように
   スミ姉ちゃん極楽浄土で
   「また逢おうね

140122bin

鏡開きは11日か20日

鏡開き
現在は1月11日に行う所が多いですね
古くは20日(はつか)が(刃柄)に通じ
それで1月20日に行われていたようです
だけど徳川家光さんが4月20日に亡くなり
20日を忌日として避け1月11日になったと

九州の実家では
1月20日に御鏡開きが行われていました
1月20日は ノボル父ちゃんの誕生日
1月20日は ヒナ母ちゃんと私達にとって
「忌日」ではなく 「吉日」だったのです

DSCF4202-b10
 我家の鏡餅は
ヒナ母ちゃんがしてたように赤飯の中です
ノボル父ちゃんの誕生日だったからかな
炊きあがる少し前にお餅を入れます

DSCF4205-b10
茶碗によそい冷めて硬くならない内に
御仏壇にお供えします

DSCF4219-b10

        

昔 ヒナ母ちゃんは御鏡餅を御仏壇と
「かまど」と「井戸」にお供えしていました

私もそれを見習って御仏壇(御先祖様)
台所(荒神様・水神様)にお供えします
一つは1月11日に
もう一つは1月20日にお鏡開きをします

ノボル父ちゃん
 生誕109歳になったね

140120bin

光のトンネル パートⅡ

光のトンネル100mの方は毎年テーマが変り
今年は  もみじのLEDトンネルです
 
DSCF4054-b10
あたたかな 色のトンネルですね

DSCF4056-b10DSCF4058-b102
顔も洋服もはんなり茜色に染まります

DSCF4072-b102DSCF4075-b10
 トンネルを抜けると長良川だった

岐阜 長良川の鵜飼 は有名ですよね
ノン様と“金華山”に行った時見かけました
長良川の河口は三重県だったんだァ

DSCF4078-b10DSCF4080-b10
水辺には夢のような  イルミネーション
展望台“アイランド富士”は45mまで上ります

DSCF4084-b10DSCF4086-b10
ブルーとパープルが  水面に映えて
  ロマンチックなチャペルです
チャペル前のツインツリーは天然の木で
高さが18メートルもあります

DSCF4082-b10DSCF4090-b10
 川面に映る木々も幻想的で素敵でした
 もみじの季節にもう一度来てみたいナ

 入口にあったピーターラビットのモニュメントも
帰りに見たらライトアップされてて可愛いです

  マッチさん達にお土産を買って
観光バスの駐車場へ急ぎました

ベゴニアの花言葉のように
親切な人々と
幸福な日々が続きましように 

140113bin

なばなのメイン世界遺産富士

今回のメインテーマは「世界遺産富士」
8000坪のスペースに壮大なイルミネーションです

DSCF4010-b10
虹がかかった富士山

DSCF4001-b10DSCF4026-b10
ダイヤモンド富士と赤富士

DSCF4022-b10DSCF4016-b10
の富士山

DSCF4044-b10DSCF4034-b10
の富士山
富士山のメイン会場は人々でごった返し
転ばないようにトッキと腕組みで歩きました

どっちがなのかなのか分かりません
新幹線の中で急に富士山を撮ったように
ピンボケばかり  がっかりです (^_-)-☆

前のカメラは盗難にあい 今のカメラは
プリンター付の安物だから大文字の送り火や
ライトアップ等の夜景には弱いようです

それで又10日も更新を休んでしまいました
いつになったら追いつくのやら (T_T)

140113bin

なばなの里光のトンネル

なばなの里のウインターイルミネーション
850万球 過去最多・国内最大級とか

DSCF3961-b10
長さ200mの光のトンネルです

DSCF3951-b102DSCF3974-b102

DSCF3955-b10DSCF3971-b10
光のトンネルをぬけると

DSCF3978-b10DSCF3992-b10
そこは富士山だった     

140113bin

幸福な日々


DSCF3636-b10

DSCF3683-b10DSCF3618-b10DSCF3737-b10

DSCF3904-b10DSCF3727-b10DSCF3740-b10

DSCF3750-b10DSCF3888-b10DSCF3679-b10

DSCF3650-b10DSCF3898-b10DSCF3648-b10
 
DSCF3654-b10DSCF3901-b10DSCF3645-b10
ベゴニアの花言葉は
幸福な日々親切 だそうです

綺麗なお花を眺めていて時の経つのも忘れ
イルミネーションの点灯時間が過ぎてました

親切なトッキさんと
幸せな1日を過すことが出来ました

140113bin
記事検索
プロフィール

nonbin_naka

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ